8月8日(木)~8月22日(木)は、発送をお休みしております。その期間にいただいたご注文は、8月23日(金)より順次発送いたします。 ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
身近な自然や生き物にどう関わっていくかをテーマに「NPO法人 北九州・魚部」が発行する冊子や、関連のグッズを販売しています。
団体についての情報やお問い合わせは公式HPをご覧ください。
https://gyobu.or.jp/
-
ぎょぶる12号(五島列島最北端・宇久島特集)
¥1,300
ぎょぶる最新刊ができました!(2024年6月) 今回は長崎県の五島列島、最北端に位置する「宇久島」が特集の舞台。 おいかわ丸氏の調査取材紀行にはじまり、 岡山大学の福田宏さんはご専門の貝類について宇久島の話題、 長崎大学の大庭伸也氏は近年に発見した五島列島型のホタルの明滅、 長崎県の両生爬虫類の調査を続ける松尾公則さんなどの 「ここでしか読めない」お話満載。 しかも取扱先ふくめ、全部で400部程度しか、今回は一般販売がありません!!! ぜひご入手くださいませ。 お任せエッセイ連載陣の話も「ぎょぶるでしか読めない」話ばかり!!!! 今回もとっても面白いです。 また、北九州小倉で400年つづく、ドジョウが関係する神事の話、 東北仙台の炉ばたの元祖がとてもドジョウと縁が深かったという話、 これらも楽しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。 編集長 井上大輔
-
ぎょぶる11号(特集「生きもの文化のつむぎ手たち」) 圧倒の全172p!!!
¥3,080
2年ぶりの最新刊。渾身の全172p。 最大ページ、最も濃密。 「現代の生き物文化」をテーマにした 特集「生き物文化のつむぎ手たち」。 表紙および特集記事冒頭には、国内にとどまらず 世界で活躍する現代芸術家AKI INOMATA氏。 そのほか、地域密着型水族館の高校生館長から 生物多様性を守る建設会社、分類学者たち、 魚譜画家、タガメビオトープ、昆虫館、 うなぎと人間などなど、実に多様な特集話題。 お任せエッセイもますます充実。 あの先生の、あの研究者の、写真家の、 お話の続きが気になって仕方がありません! 文字通り、ここでしか読めない話ばかり。 そして、販売数にも限りあり。 物価超高騰の折、売切れ後は再販できません。
-
ぎょぶる 10号
¥1,980
ぎょぶる 10号 秋田自然観 特集/自然観シリーズ 秋田さ行くベ! Ⅰ NPO秋田水生生物保全協会 特集 「スバル体験取材隊2019が行く!」 杉山代表との出会い① 小6スバル「NPO法人秋田水生生物保全協会」と出会う・・・・・2 魚部が出会った凄い人秋田編 秋田の魚たちの熱き守護神!「杉山秀樹さん」・・・・・4 杉山代表との出会い② 小6スバル 大森山動物園での希少淡水魚保護活動を体験する・・8 杉山代表との出会い③ 小6スバル 美しい湧水とそこに生きる魚に出会う・・・・・・10 「スバル体験取材隊2020が行く!」 木村師匠との出会い編① 中1スバル 秋田でサンショウウオに会う・・・・・・・・・・12 木村師匠との出会い編② 中1スバル 秋田の池体験・・・・・・・・・・・・・・・・・14 木村師匠との出会い編③ 中1スバル 夜の生き物探索・・・・・・・・・・・・・・・・16 雄物川の素晴らしい魚 固有の魚・北限の魚・新種の魚/杉山秀樹・・・・・・・・・・・18 毒水に生きる生き物/青谷晃吉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・22 雄物川の伝統漁法 アユのはね網漁/草薙利美・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・24 雄物川のサクラマスを釣る/菅野尚之・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・28 知っているようで知らないカジカガエル/木村青史・・・・・・・・・・・・・・・・・・30 米代川のサクラマスとヤマメの生活史研究から見えてきたこと/佐藤正人・・・・・・・・34 「北限のアカザ」を探す 雄物川水系でアカザの繁殖生態に迫る/田辺信吾・・・・・・・36 八郎湖のフナを食う/一関晋太朗・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・38 Ⅱ秋田の自然と人との関わり 「スバル体験取材隊2020が行く!」 中1スバル 広大な大潟村の「コガムシの会」の田んぼに行く~・・・・・・・・・・・40 山の味きのこ屋① 中1スバル 一人マタギ菅詔悦さんと出逢う・・・・・・・・・・・42 山の味きのこ屋② 秋田食道楽 山の味きのこ屋・秋田県湯沢市・・・・・・・・・・・44 山の味きのこ屋③ 中1最後のスバル 一人マタギの一番弟子の弟子となる⁉・・・・・・46 中1スバル 農家民宿を体験する①「重松の家」(秋田市)での忘れられない夏・・・・48 中1スバル 農家民宿を体験する① 秋田食道楽Ⅱ 農家民宿 重松の家・秋田県秋田市・50 八郎潟から八郎湖へ 村を支えた豊かな八郎潟/天野荘平・・・・・・・・・・・・・・・52 私のカメラのモニタリング/足利直哉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・56 秋田県の食と魚の関わり/京谷和弘・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・58 秋田は伝統野菜の宝庫/櫻井健二・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・60 「秋田の風景」 海抜0mの山 大潟富士(大潟村)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・66 約320年前、松尾芭蕉が見た時は海だった 象潟(にかほ市)・・・・・・・・・・・・67 日常に溶け込む石油採掘 八橋油田(秋田市)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・68 ヤツメウナギはえ縄漁/子吉川水系漁業協同組合・・・・・・・・・・・・・・・・・・・70 コイの追い込み漁/子吉川水系漁業協同組合・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・72 モクズガニ漁/吉川水系漁業協同組合・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・73 おまかせエッセー カラスガイの記憶/盛口満・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・74 ギョバクラフ/古谷千佳子・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・76 海のものとか山のものとか その9 ドメスティケーションと山師の自然観(後編)/竹川大介・78 #stay home 里海の生きものを見て触って食べて知る/木下靖子・・・・・・・・・・・・82 九州の淡水魚 その10 カワバタモロコ/中島淳・・・・・・・・・・・・・・・・・・・84 自然写真家の仕事10 家の中の湿地帯/武田晋一・・・・・・・・・・・・・・・・・・・86私の分類学放浪② タイプ標本とは/丸山宗利・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・88 くちなわ途vol.5 ウミヘビ途~その壱/田原義太慶・・・・・・・・・・・・・・・・・・90 山口県の川と生き物たち⑦ 飾りじゃないのよ「魚道」は/畑間俊弘・・・・・・・・・・92 がむしといふいきもの 証拠を残そう!/蓑島悠介・・・・・・・・・・・・・・・・・・94 ボツワナで睨まれる/内田俊郎・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・96 湖国のフィールドノート③ 琵琶湖からやってくる「への字口」の猛者、ハス/金尾滋史・98 広渡川のえびまき/日比野友亮・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・100 動画で新発見‼ 極小!高速!虫の世界/伊東竜平・・・・・・・・・・・・・・・・・102 ぎふの動物たち① ヒダサンショウウオ/向井貴彦・・・・・・・・・・・・・・・・・104 深海で底引網⁉/林源基・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・106 勝手に他己紹介 岡田亮平/吉富博之・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・108 全国各地の魚部紹介シリーズ 第一回 浜松・魚部、たのしく活動しています!/戸田三津夫・山内盛二郎/匠真・・・110 魚部社会見学 第二弾 どじょう養殖日本一‼ どじょうにも環境にも優しい養殖設備づくり! (宇佐養魚株式会社・大分県宇佐市)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・112 魚部食道楽 Vol.8どじょう料理訪問記 魚部カフェ「バイオフィリア」・福岡県北九州市・・・・116 「ぎょぶる」を置いているのはこんなとこ 3か所目 ジュンク堂福岡店・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・118 4か所目 喜久屋書店小倉店・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・120 魚部のプロジェクト経過報告 1)プロジェクト紹介① 北限のカスミ?・プロジェクト・・・・・・・・・・・・121 2)プロジェクト紹介② ぎょぶたんぼプロジェクト・・・・・・・・・・・・・・124 3)プロジェクト紹介③ カゼトゲタナゴプロジェクト・・・・・・・・・・・・・126 ぎょぶってます・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・128
-
ぎょぶる創刊号&2号 合本号
¥1,980
売り切れていた創刊号および2号(うきは特集)が合本号となって復活しました。 今回も売り切れごめんの部数しか印刷できていません。 お早めにお買い求めください。 【創刊号もくじ】 魚部誕生記~北九州・魚部、始めます。 活動おしながき へい、らっしゃい!いろんなメニューでお待ちしとります。 魚部基地アクセスマップ ただ今、ときどき「仮営魚う」中。 魚部基地大解剖! 目指せ!小倉の新名所 魚部員図鑑 はやくも全国津々浦々で部員増殖中? あなたも魚部員になりませんか? 魚部員募集のお知らせ 徒然なるままに魚部くらし サケガシラの味 盛口 満 第一編 口永良部島の暮らし 貴舩 恭子 魚部マガジン『ぎょぶる』創刊にむけて 岩野 俊郎 奇妙な隣人との接し方 大崩 貴之 ギョバグラフ 古谷 千佳子 九州の淡水魚 中島 淳 屋久島探訪録 工藤 雄太 山口県の川と生き物たち1 トゲウオ(ニホンイトヨ)にはもう逢えないのか? 畑間 俊弘 魚部食堂楽 Vol.1 エツの洗い 編集部 ボタ山ビオトープとニホンアカガエル 成富 勝 ムカシトンボ 青木 卓也 自然写真家の仕事1 就職したくない 武田 普一 ウミガメ随想 藍島とウミガメ 宮形 佳孝 魚と共に生きる寄生虫 下村 通誉 連載 海のものとか山のものとか ニホンミツバチの分蜂 竹川 大介 緑の縁台 大學堂 木下靖子 ノリオの就農日記1 川﨑 徳雄 編集後記 【2号もくじ】 GYOBU的エリア図鑑 第1回福岡県うきは市 水郷うきはの魚ーてん!見聞録 ひっそり生き続けていた!? 巨瀬川産トゲナベブタムシ発見記。 絶滅したゲンゴロウ、福岡県で最後の標本はうきは市吉井町? 2003年秋、始まりは山間に残る小さな池調査 うきはの山茶~生産から一貫して製造販売 新川製茶 日本一の在来茶畑~ 楠森堂 コガタノゲンゴロウだらけの池の横で~ うきは唯一の干柿づくり 〆もやっぱり水(温泉)に浸かる! 原鶴温泉「延命館」 魚部員図鑑 活動報告 ぎょぶってます。 おまかせエッセー キジムナーの入れ歯 盛口満 第二編 口永良部島の暮らし 貴舩恭子 イルカ問題 岩野俊郎 ナゴヤサナエ 青木卓也 ギョバクラブ 古谷千佳子 九州の淡水魚 その二 オオヨドシマドジョウ 中島淳 「知ること、伝えること、守ること」いきものと自然と遊ぶ 吉崎雄一 BOYS MEET SHARK 川原二朗 現代っ子のぼくとカエル 熊谷拓時 魚部食道楽 Vol.2 島魚料理・寿し 初枝 編集部 自然写真家の仕事2 師匠のこと 武田晋一 がむしといふいきもの 蓑島悠介 海のものとか山のものとか[連載その二] 狩猟系ギョブの誕生 竹川大介 魚の「味」 乾隆帝 山口県下関市の自然 川野敬介 街の縁台 大學堂 木下靖子 水生昆虫との出会い 上野由里代 ノリオの就農日記2 川﨑徳雄 編集後記
-
ぎょぶる 第3号 (口永良部島特集)
¥500
北九州・魚部に集う人びとが生きものや自然、あるいは自然の中での暮らしについて思い思いに綴ったエッセイを読めるのがギョブマガジン『ぎょぶる』。 第3号の特集は、鹿児島県屋久島の北西に位置する口永良部島。火山島で知られる口永良部島の自然や歴史など、あふれる魅力をあれやらこれやらご紹介。
-
ぎょぶる 第4号 (池間・宮古島特集)
¥800
北九州・魚部に集う人びとが生きものや自然、あるいは自然の中での暮らしについて思い思いに綴ったエッセイを読めるのがギョブマガジン『ぎょぶる』。 第4号の特集は、沖縄県宮古島市。魚部ならではの視点で、みんなが見落としてきた宮古の足元を深く浅く覗きます。 日本タウン誌・フリーペーパー大賞2017で、ぎょぶる4号が「大賞」を受賞!! http://award.nicoanet.jp/tm_01_grand_prix.php
-
ぎょぶる 第5号 (種子島特集)
¥800
北九州・魚部に集う人びとが生きものや自然、あるいは自然の中での暮らしについて思い思いに綴ったエッセイを読めるのがギョブマガジン『ぎょぶる』。 第5号の特集は、鉄砲伝来の地、種子島。日本各地で失われつつある豊かな自然や歴史やそこに住む人々をご紹介。
-
ぎょぶる 第6号 (「全国のドジョウ料理店」特集)
¥800
北九州・魚部に集う人びとが生きものや自然、あるいは自然の中での暮らしについて思い思いに綴ったエッセイを読めるのがギョブマガジン『ぎょぶる』。 中島淳(著)の『日本のどじょう』、北九州・魚部発行の『特盛どじょう本』に続く、どじょう本第3弾!! 第6号の特集は「どじょう」。数は少なくなったが、今も各地に残るどじょう料理を、編集部とどじょう博士で全国訪ね歩いた「どじょう料理紀行」。また、どじょうの愛らしさに魅せられ「どじょうを創る人々」をご紹介。
-
オリジナル一筆箋 5種フルセット
¥1,650
2017年春に開催された「大どじょう展」オリジナル一筆箋の5種フルセットです。 可愛いデザインのもの、クスリと笑えるもの、 ネイチャーフォトグラファー内山りゅう氏の写真を使用したものまで 他では手に入らない当店限定の一筆箋です。 自分用には勿論のこと、生き物好きのご友人へのプレゼントにいかがでしょうか? 今回、再入荷いたしました! ぜひ、お早目に!
-
オリジナル一筆箋 恋どじょう
¥330
2017年春に開催された「大どじょう展」オリジナル一筆箋です。 思わず恋するキュートなどじょうの一筆箋です。 どじょう一筆箋シリーズの中でも、1番人気の「恋どじょう」は長らく売り切れでしたが、今回、再入荷致しました!!! ぜひ、お早めに!
-
オリジナル一筆箋 どんぐりころころ
¥330
2017年春に開催された「大どじょう展」オリジナル一筆箋です。 ♪どんぐりころころ どんぐりこ♪ と歌が聞こえてきそうな、ほんわかどじょうの一筆箋です。 自分用には勿論のこと、生き物好きのご友人へのプレゼントにいかがでしょうか?
-
オリジナル一筆箋 松尾どじょう
¥330
2017年春に開催された「大どじょう展」オリジナル一筆箋です。 「和」テイストの中にクスッと笑える、まつおどじょうの一筆箋です。 自分用には勿論のこと、生き物好きのご友人へのプレゼントにいかがでしょうか?
-
オリジナル一筆箋 春夏秋冬
¥330
2017年春に開催された「大どじょう展」オリジナル一筆箋です。 春夏秋冬、季節に合わせて使えるかわいいどじょうの一筆箋です。 自分用には勿論のこと、生き物好きのご友人へのプレゼントにいかがでしょうか?
-
オリジナル一筆箋 LOACHES
¥330
2017年春に開催された「大どじょう展」オリジナル一筆箋です。 ネイチャーフォトグラファー内山りゅう氏の写真が使用されている、 メンズライクなカッコいい一筆箋。 自分用には勿論のこと、生き物好きのご友人へのプレゼントにいかがでしょうか?
-
ぎょぶる 第7号 (「身の回りの自然との関わり」特集)
¥990
北九州・魚部に集う人びとが生きものや自然、あるいは自然の中での暮らしについて思い思いに綴ったエッセイを読めるのがギョブマガジン『ぎょぶる』。 第7号は総力特集3連発! 特集Ⅰは「身の回りの自然に私たちはどうかかわっていくか」専門家と魚部の事例をもとに改めて考えます。 特集Ⅱは第6号の続編、「食べて歩いてどじょう旅2」 特集Ⅲは「ますます、ぎょぶってます」と題して、魚部の活動や出来事を盛りだくさんにご紹介。
-
ぎょぶる 第8号 (「魚部が感動するすごい人列伝」特集)
¥990
北九州・魚部に集う人びとが生きものや自然、あるいは自然の中での暮らしについて思い思いに綴ったエッセイを読めるのがギョブマガジン『ぎょぶる』。 第8号の特集は、魚部が感動する「7人の侍」 =蓑島悠介氏、丸山宗利氏、川野敬介氏、盛口満氏、 関慎太郎氏、中島淳氏、竹川大介氏!!! 魚部だからこその切り口で7人の侍に迫ります。ファンの皆様必見、完全保存版の1冊です。
-
ぎょぶる 第9号 (岐阜特集)
¥1,980
2刷完成! 9号再販します! ■体裁:B5判・112p・フルカラー ■目次一覧 【特集/自然観シリーズ 岐阜る。】 「スバル体験取材隊が行く」 あなたは「輪中(わじゅう)」を習った記憶はありますか?………… 4 ハリヨの生きる湧水と市民参加型ミュージカルという新たな関わりを見た… 8 スバル、オオサンショウウオと初対面!~岐阜高校自然科学部生物班❶……… 12 岐阜の自然を相手に全力疾走で駆け抜ける高校生と先生たち!❷… 14 「長良川」で「川漁師」の「鮎漁」という”夢の三拍子揃い”体験!❸…… 16 元祖岐阜県魚部員さんと鮎三昧の秋の夜長 鮎料理専門店「川原町泉屋」……… 18 「スバル体験取材隊が行く」 ウシモツゴと40年 加藤元春さんのかかわり…………………………………20 岐阜の水生昆虫の今と将来に取り組む若者たちの熱い姿にふれた……………… 22 スバル君、「アクア・トトぎふ」初体験&池谷館長に突撃インタビュー!…… 24 岐阜の自然を「丸ごと感じる」ここだけの料理 摘草料理かたつむり(山県市)…… 28 目指すのは「白いイクラ」です! 主穂営農…奥村知己さん(岐阜市柳津)………… 30 岐阜県の魚たち 岐阜大学地域科学部 向井貴彦……………………………………… 32 灯台もと暗し ~岐阜市の水田地域における身近な水生昆虫~ 上手雄貴・上手奈美…… 38 岐阜県のヒメドロムシ 上手雄貴・上手奈美… …………………………………………… 40 環境DNAを用いた生物モニタリング ~長良川・揖斐川におけるアユと冷水病菌の解析~ 矢追雄一……… 42 岐阜県南西濃地域の川魚食文化 日比野友亮……………………………………………… 48 岐阜県の水生昆虫の現状 緋田祐太………………………………………………………… 52 木曽川の氾濫原とイタセンパラの保全~イタセンパラ・サポーターになって ~藤田敦子……… 56 タゴイ ウシモツゴを守る 松田道一… ……………………………………… 58 笠松トンボ天国を行く 箕浦秀樹… ………………………………………… 60 ハリヨ絶滅生息地の記 森 誠一…………………………………………… 64 [岐阜特集番外編]歴史と伝説の滝のそばにある小さな美食宿で過ごす岐阜 料理旅館…清風楼…… 68 【おまかせエッセー】 センニンガイの味 盛口 満… …………………………………… 70 ギョバクラブ 古谷千佳子………………………………………… 72 アダンの達人、海を渡る琉球弧アダンサミットin海洋博公園 木下靖子…………… 74 九州の淡水魚 その九……ヨシノボリ(後編) 中島 淳…………………………… 76 自然写真家の仕事9 少年の日の思い出 武田晋一…………………………………… 78 第八編 海岸漂着ゴミ 貴舩恭子………………………………………………… 80 私の分類学放浪 ①はじめに 丸山宗利………………………………………… 82 くちなわ途vol.4…エラブ途~その弐… 田原義太慶… ……………………… 84 山口県の川と生き物たち⑥ 川は個人の釣堀ではありません!! 畑間俊弘………… 86 がむしとふいきもの ちいさなヒラタガムシのはなし 蓑島悠介…………………… 88 アイスランドでオーロラを追う 内田俊郎………………………… 90 湖国のフィールドノート❷ 湖国の伝統料理の代表的存在、ニゴロブナ 金尾滋史………… 92 太陽と海風が育てたヤラブの実から生まれた〝奇跡のオイル〟 後編 三輪智子…… 94 【新企画】 勝手に他己紹介 林成多さん 吉富博之…………………………… 96 【ミニ特集】 魚部カフェ『バイオフィリア』 2019年12月オープン!…………… 98 【新企画】 魚部ファミリーの社会見学! こだわりの無添加石けん作りで健康な体と水を守る!……………… 104 魚部食道楽…vol.7-1 どじょう料理訪問記 キッチンくま・愛知県豊山町………………………… 106 魚部食道楽…vol.7-2 どじょう料理訪問記 鈴乃家・大阪府豊中市… …………………………… 108 【新企画】 「ぎょぶる」を置いてるのはこんなとこ❶ フィッシュタンク………………… 110 「ぎょぶる」を置いてるのはこんなとこ❶ うみねこ博物堂…………………… 111 【新企画】 シマの突き当りの小さな集落にカフェがあった やどんカフェ いちのいち 「テラダパスタ」……… 112
-
特盛山椒魚本
¥3,080
山椒魚へのめくるめく熱い思いがぎゅっと詰まった、他には類を見ない特別な1冊!! B5版フルカラーで200ページ超えのボリュームで、2部構成となってます。 第1部は「図鑑編」各種1ページずつ、全49種の有尾類(小型サンショウウオ類44種、オオサンショウウオ2種、イモリ類3種)を紹介しています。写真および執筆を両生爬虫類の図鑑等も多く出している自然写真家の関慎太郎氏が担当。 第2部は「読み物編」北海道~沖縄の各地で取り組まれている研究者、専門家、愛好家が論文ではなく、一般にも読みやすいエッセイ形式で、関わりのあるサンショウウオやイモリへの取り組みや気づき、知見を語る。二度とは集まらないであろう多様な執筆陣によるエッセイは合計で約61本!!
-
「チクシブチサンショウウオ」缶バッチ
¥550
チクシブチサンショウウオの幼生と成体の缶バッジです。 直径約3㎝
-
西表島自然観(ぎょぶる特別編集・2021.8再版分)
¥2,530
こんな顔ぶれもう二度と実現しないと思える刺激的な約30名のご寄稿陣が、多彩な切り口で語る魅力あふれる西表島の自然や生き物、そして島に暮らす人々の話がぎゅ~っと詰まった本、それが「西表島自然観」。島好きも、生き物好きも、西表島に行ったことがある人も、これからの人も、皆さんに手に取っていただきたいそんな1冊です。 【2020.8.7追記】 在庫切れで絶版となっていましたが、「もう無いのか」という有難い声をいただいております。 それで少部数(全300冊)ではありますが、初版第2刷として再版いたしました。 内容は最初と変わりません。バックナンバーを現在のものに更新しただけです。 また、印刷方法の関係で紙質変更し、そのために厚みがやや薄くなっています。
-
ヒメドロクリアファイル
¥400
2017年夏に北九州市立いのちのたび博物館で開催された「ヒメドロムシ&ゲンゴロウ展」のオリジナルグッズ。 ヒメドロムシが主役のこんなにカッコいいグッズが、他にあるでしょうか?? 水昆好きの方も、そうでない方も、ぜひ手に入れていただきたいグッズです。
-
一筆箋 セマルヒメドロムシ
¥330
「ヒメドロムシサミット2018」の際に作られたヒメドロ・トートバックにも登場した、清流の妖精セマルヒメドロムシ。その「セマルヒメドロムシ」がデザインされている一筆箋は、虫好きじゃなくてもキュンとくる、大人可愛い落ち着いた仕上がりです。
-
一筆箋 キボシチビコツブ
¥330
魚部が、2005年から調査や保全で長く関わってきた、希少種のキボシチビコツブゲンゴロウ。その愛らしいイラスト画が、全面いっぱいに描かれた魚部オリジナルの一筆箋。