ぎょぶる11号 誠意作成中!
販売まで今しばらくお待ちください。
身近な自然や生き物にどう関わっていくかをテーマに「NPO法人 北九州・魚部」が発行する冊子や、関連のグッズを販売しています。
団体についての情報やお問い合わせは公式HPをご覧ください。
https://gyobu.or.jp/
-
★BASE限定販売!別府亀川オンセンゴマツボグッズ(トートバック&温泉タオル)①
¥2,200
★魚部のBASEショップだけの、しかも数量限定販売です。 この機会にぜひお求めください!!! 1)10オンスのしっかりした生地で2種類のオリジナルトートバッグを制作。 別府八湯の亀川温泉と、そこで約60年ぶりに再発見されたオンセンゴマツボという、 世界中で大分県内の3か所の温泉の中だけで生息確認されている4㎜の微小巻貝が モチーフになっています。こちらの①は「ゆ」の字のデザインがかわいいです。 2)魚部が運営する「亀川オンセンゴマツボ荘」という温泉付き一棟貸し宿があります。 そこの宿泊者特典グッズとして、大阪の泉州タオルで温泉タオルを制作しています。 それをトートバッグとセットで限定販売いたします(色は選べません)。 お宿の暖簾やトートバッグ②同様、貝類の分類学者である岡山大学の福田宏先生の スケッチを意匠化させていただきました。
-
★BASE限定販売!別府亀川オンセンゴマツボグッズ(トートバック&温泉タオル)①
¥2,200
★魚部のBASEショップだけの、しかも数量限定販売です。 この機会にぜひお求めください!!! 1)10オンスのしっかりした生地で2種類のオリジナルトートバッグを制作。 別府八湯の亀川温泉と、そこで約60年ぶりに再発見されたオンセンゴマツボという、 世界中で大分県内の3か所の温泉の中だけで生息確認されている4㎜の微小巻貝が モチーフになっています。 こちらの②は可愛いオンセンゴマツボが主役! 下記の2)温泉タオルと同じく、貝類の分類学者の岡山大学の福田宏先生の スケッチを意匠化させていただきました!本物のオンセンゴマツボもですが このイラストもとても可愛いですよ!赤い「湯」がアクセントになっています。 2)魚部が運営する「亀川オンセンゴマツボ荘」という温泉付き一棟貸し宿があります。 そこの宿泊者特典グッズとして、大阪の泉州タオルで温泉タオルを制作しています。 それをトートバッグとセットで限定販売いたします(色は選べません)。 お宿の暖簾やトートバッグ②同様、貝類の分類学者である岡山大学の福田宏先生の スケッチを意匠化させていただきました。
-
オリジナル一筆箋 5種フルセット
¥1,800
2017年春に開催された「大どじょう展」オリジナル一筆箋の5種フルセットです。 可愛いデザインのもの、クスリと笑えるもの、 ネイチャーフォトグラファー内山りゅう氏の写真を使用したものまで 他では手に入らない当店限定の一筆箋です。 自分用には勿論のこと、生き物好きのご友人へのプレゼントにいかがでしょうか? 今回、再入荷いたしました! ぜひ、お早目に!
-
オリジナル一筆箋 恋どじょう
¥400
2017年春に開催された「大どじょう展」オリジナル一筆箋です。 思わず恋するキュートなどじょうの一筆箋です。 どじょう一筆箋シリーズの中でも、1番人気の「恋どじょう」は長らく売り切れでしたが、今回、再入荷致しました!!! ぜひ、お早めに!
-
オリジナル一筆箋 どんぐりころころ
¥400
2017年春に開催された「大どじょう展」オリジナル一筆箋です。 ♪どんぐりころころ どんぐりこ♪ と歌が聞こえてきそうな、ほんわかどじょうの一筆箋です。 自分用には勿論のこと、生き物好きのご友人へのプレゼントにいかがでしょうか?
-
オリジナル一筆箋 松尾どじょう
¥400
2017年春に開催された「大どじょう展」オリジナル一筆箋です。 「和」テイストの中にクスッと笑える、まつおどじょうの一筆箋です。 自分用には勿論のこと、生き物好きのご友人へのプレゼントにいかがでしょうか?
-
オリジナル一筆箋 春夏秋冬
¥400
2017年春に開催された「大どじょう展」オリジナル一筆箋です。 春夏秋冬、季節に合わせて使えるかわいいどじょうの一筆箋です。 自分用には勿論のこと、生き物好きのご友人へのプレゼントにいかがでしょうか?
-
オリジナル一筆箋 LOACHES
¥400
2017年春に開催された「大どじょう展」オリジナル一筆箋です。 ネイチャーフォトグラファー内山りゅう氏の写真が使用されている、 メンズライクなカッコいい一筆箋。 自分用には勿論のこと、生き物好きのご友人へのプレゼントにいかがでしょうか?
-
「チクシブチサンショウウオ」缶バッチ
¥550
チクシブチサンショウウオの幼生と成体の缶バッジです。 直径約3㎝
-
日本産イモリ&山椒魚(全49種)ポスター
¥1,100
SOLD OUT
日本産全49種が一堂に会するポスターは、これだけ!(2020.4.28時点) 1)コンパクトで貼る場所を選ばない、「B3版」サイズ 2)リバーシブル(両面)印刷 ・片面:日本産全49種の白バック写真 ・片面:九州本土産の成体&幼生の正面顔写真、 一部の卵(嚢)写真 3)写真は、自然写真家の関慎太郎氏の撮影です。 特盛山椒魚本と同様、関慎太郎×北九州・魚部コラボ商品です。 どうぞお求めください!
-
ヒメドロクリアファイル
¥500
2017年夏に北九州市立いのちのたび博物館で開催された「ヒメドロムシ&ゲンゴロウ展」のオリジナルグッズ。 ヒメドロムシが主役のこんなにカッコいいグッズが、他にあるでしょうか?? 水昆好きの方も、そうでない方も、ぜひ手に入れていただきたいグッズです。
-
一筆箋 セマルヒメドロムシ
¥400
「ヒメドロムシサミット2018」の際に作られたヒメドロ・トートバックにも登場した、清流の妖精セマルヒメドロムシ。その「セマルヒメドロムシ」がデザインされている一筆箋は、虫好きじゃなくてもキュンとくる、大人可愛い落ち着いた仕上がりです。
-
一筆箋 キボシチビコツブ
¥400
魚部が、2005年から調査や保全で長く関わってきた、希少種のキボシチビコツブゲンゴロウ。その愛らしいイラスト画が、全面いっぱいに描かれた魚部オリジナルの一筆箋。